インプラント埋入手術の直後、周囲の歯に違和感が出てくることがあるでしょう。
これは、人工物を埋め込んで周囲の歯の神経が刺激され、反応が出たものでインプラントが落ち着けば、その反応も静まることがほとんどなので、気にしないでください。
しかし、原因が他にあることも考えられるので、インプラントがなじむまでの間は特に、放っておかずに歯科医にみせることで早めの対応をしていきましょう。
デパさんのキム兄ブログ
人工歯根と上部構造(義歯)を繋ぐ金具をアバットメントと呼びます。
インプラントは、それらのパーツの構成により、数種類の分類があり、患者さんの健康状態などに応じて使い分けられるのです。人工歯根とアバットメントが一体型で、一回法の施術に用いられるものが1ピースタイプです。他に、アバットメントが人工歯根から分離している2ピース・インプラントがあります。よりメジャーである2ピースタイプは、人工歯根にアバットメントを接続する部位の形で、結合部分が凸面になっているエクスターナル・コネクションと、凹面になっているインターナル・コネクションに分かれます。
この内、インターナルの方がアバットメントの接続が容易と言われています。
他の生活習慣と比べても、喫煙がインプラント治療に及ぼす影響はとっても大きいというべきでしょう。
一般的なインプラントの治療は数ヶ月かかりますが、埋入手術後、周辺組織が回復して、人工歯根とあごの骨がしっかりつながることが治療の一大関門となります。
組織の形成や血液循環に対し、ニコチンや一酸化炭素などは悪影響を及ぼすことはいうまでもありません。
この治療ができるだけ早く終わって欲しいと思うなら、治療を受けている間は頑張って禁煙に励みましょう。最近話題になることも多い治療法であるインプラント。ですが、留意すべき点もあるのです。まず挙げられるのは、インプラント治療を受けるには条件があることです。
インプラント手術では、まず顎の骨に穴を開けて人工歯根を埋め込む必要がありますね。
抵抗力を弱める病気、たとえば糖尿病や心臓の病気に罹患している方や、歯周病などで既に顎の骨が浸食されている方なども、残念ながらインプラントは利用できないとの判断になることがあります。
この場合はインプラントを諦め、代替手段を探すことになります。
失った歯を再生する治療は何種類もありますが、インプラント治療の問題点は失敗してもやり直しできないことが多い点です。他の入れ歯やブリッジ、クラウンといった義歯とちがう点として、あごの骨にインプラントを定着させるので万一、人工物のインプラントと自分の骨が周辺組織によってなじむことなくインプラントの定着がみられなかった場合、普通は再手術しか手段はなく、いったん削っ立ところをさらに深く掘ることになるのです。それに、埋入手術の際には周辺の神経を傷つけるリスクが常にあります。
インプラントは人工歯なので当然、虫歯にはなりませんが、インプラント周囲の組織に異常が起こることはあります。
インプラントを維持するポイントは日頃のケアにあり、維持していくためには、歯科医の指導に従った毎日のケアと、定期検診やクリーニングは手を抜くことができません。もしも、インプラントの周りで腫れや出血があればインプラント周囲炎を疑ってください。放置は禁物で、炎症がひどくなる一方ですから早急に診察してもらわなければなりません。
インプラント手術の未経験者にとってどれだけ痛いだろうと心配になると思います。
どこの歯科医の手術でも、大して痛くないのが普通です。麻酔の効き方を確認しながら本格的に手術を始めるためです。
麻酔が切れれば、処置の仕方によって痛みを感じることもあります。
痛み止めは頓服として処方されますので痛みを我慢できないというケースはほとんどありません。どんな治療でもそうですが、インプラント治療で重要なことはどんな歯科医にかかるかです。
最新の治療を実施できる技術があることは言うまでもなく、埋入手術までの検査、治療、手術後のケアなどでも歯科医の技量は厳しく問われるので決定的な違いが出てくると考えられます。この治療は、歯科医の技量による治療の成否が出やすい治療法なのは明らかで、とにかく入念に、歯科医選びをする事が治療の成否を決めるのです。
少数の歯の欠損に対する治療としては、インプラントとブリッジが代表的です。
いわゆるインプラント治療では、あごの骨に小さな穴を開けて、インプラント体と呼ばれる人工歯根を埋め込み、その上に義歯をつけます。それに対し、ブリッジ治療は、義歯を橋桁と考え、両隣の歯を一周削って、上にブリッジをかぶせます。
審美性を考えた場合、多くのケースではインプラントが優位に立ちます。
また、ブリッジ治療は、健康な歯を犠牲にしなければならないという覚悟もしなければなりません。
ほとんどのインプラント治療は保険適用外なので費用を払いきれるかどうか心配になる方も多いのが当然です。
そのような実態を踏まえ、クレジットカード払いができるところや、たとえば、デンタルローンと呼ばれるような信販会社のローン商品を使える便利な歯科医院も多くなってきました。
治療開始時に費用を全て現金で用意できなくても、インプラント治療に取りかかることは実現できるようになりました。